婚活、お相手への連絡はどのように???
こんにちは^^
少し日にちが空きましたがブログの方更新させて頂きます。
最近は雨や晴れの合間で涼しい時や蒸し暑い所もあり朝晩は過ごしやすいですね。
婚活をされている方もお見合いやデートもかなり過ごしやすい日程を決めることもできますね^^
最近、お見合いが終わり仮交際へ進んだタイミングでご質問等も頂きます。
お相手に対してどのように連絡を取り、どんな話題やタイミングでデートに誘えばよいかなどです。
今回はそのような連絡や話題、など一般的な内容や過去のデータ、最近の傾向をお話させて頂きます^^
連絡の頻度について
仮交際では、1日1回程度の連絡が一般的ですと、ひと昔前までは言われてきましたが、最近の若い世代はLINEなどは日程などの連絡ツールと思っている方もいます。
多すぎる連絡は重く感じられることがあるため、お相手の返信ペースに合わせることも大切です。
NGになる連絡方法
返信を急かす・催促する「まだ返信ないけど大丈夫?」などのメッセージは、プレッシャーを感じさせてしまいます。
一方的な長文や質問攻め 自己開示やアピールは大切ですが、長文すぎたり質問を立て続けに送ると、相手が疲れてしまいますね。
深夜や早朝の連絡 時間帯を考えずに連絡すると非常識な印象を与える可能性があります。
基本は21時くらいまでですかね。
お相手に喜ばれる連絡方法
相手の話題に関心を示す これ大事ですね。
「前に話してたカフェ行ってみましたか?」など、以前の話題を覚えていると好印象です。
ポジティブな内容を意識する 今日は〇〇さんに教えてもらったことをしてみたら楽しかったですなど、前向きなトーンのやりとりは気持ちの良い印象を与えますよね。
感謝の気持ちを伝える「今日はお話できて嬉しかったです。ありがとうございます」など、小さなことにもお礼を伝えることが大切です。
これ、男性より女性が出来ていないことを聞いたりしますので気をつけたいところですね^^
初心者でも使いやすい話題例
-
お互いの趣味や休日の過ごし方
-
最近見た映画やテレビ番組
-
季節の話題(食べ物やイベントなど)
-
グルメやおすすめのお店情報
-
旅行の話題
相手が話しやすいように答えるのがたのしくなるような自然な会話がいいですね。
婚活は楽しく心地よくコミュニケーションを続けられるか、がカギです。
無理せず、相手のペースや気持ちを尊重しながら、丁寧なやりとりを心がけましょう。
それが、良いご縁へとつながる第一歩になります。
参考にしてもらえたらと思います^^
ラヴィエンスでは引き続き会員様を大募集しております^^
ご相談は何なりと、メール、お電話、LINEアットから何でもご連絡くださいませ^^
大丈夫です!!
頑張りましょう!!
前の記事へ
« 婚活、秋はデートを楽しんで^^